学校から脱走!

日々のお話

夜勤明けで寝てたら旦那からLINE。

ぽん君が学校から抜け出してたらしい。

「子供が横断歩道を繰り返し渡ってる子がいる」と通報があったらしい。で警察に保護されてたらしい。

やっちゃったよ、ぽんくん。



先生が迎えに行ってそのまま学校に帰って、デイサービスから帰ってきたぽん君。たくさん怒られたのかションボリ気味。

とりあえず私からも「学校から出ないこと」「横断歩道で遊ばないこと」と注意しました。

うちのぽん君は規則正しく動くものが好き。信号機とかエレベーターとか踏切とか。

なので学校を抜けて見に行っちゃったんだろうなぁ。

ポンくんはGoogleの地図の写真を見るのが大好き。この前のマラソン大会で学校周りを走った時に、車で通ってる道と、歩いたことがある道と、自分の好きな信号機まで行ける学校からの道順が一致しちゃったのかなと旦那と話した。

入学してから半年、学校での過ごし方も分かってきて緊張感がなくなってきたのかもしれません。

事故がなくて何よりでした。

私は不規則な仕事をしているので、学校で何かあった時の連絡先は旦那にしているんだけど、やっぱり何かあった時に動けるような勤務にしたいなぁと思っているこの頃です。

勤務先はワークライフバランスとして時短勤務は可能なので検討しようかなと思っています。

問題は収入面。ペンちゃん・ピピちゃんの塾代や習い事代を稼がなきゃだし、中学受験もさせたい。
何か副業でもしようかな。

学生の時にちょっとデザイン系のソフト使ってたので絵を書いたり動画編集したり。あとプログラミングにもちょっと興味あるけど。

来年度に向けてちょっとづつ模索して行こうかなと思います。




コメント

タイトルとURLをコピーしました